貝塚市の家族葬・お葬式
こじんまりとしたお葬式

進行スタッフ

貝塚市で葬儀・家族葬をするなら
貝塚市で年間100件以上の実績のあるこじんまりとしたお葬式 へ

貝塚市でのお葬式最安プラン

78,000
(税抜)
円〜

必要な物品が全て入ったセット価格だから安心

お急ぎの方はお電話で

通話無料 24時間365日受付

このような方のお役に立ちます

チェックマークのアイコン

今、大切な家族が亡くなられた方

チェックマークのアイコン

今、家族の危篤を告げられた方

チェックマークのアイコン

葬儀費用が心配な方

こじんまりとしたお葬式が解決いたします

こじんまりとした

家族葬プラン

こじんまりとしたお葬式が選ばれる理由

1.アフタフォローまで安心!

進行スタッフのイラスト

遺品整理や各お手続き、納骨先等、全て系列・提携会社がサポートします。

2.安心の料金設定

安心したお客様のイラスト

必要な物は全てセットでわかりやすい。低価格で高品質を保証します。

3.長年の信頼と実績

進行スタッフのイラスト

創業25年。10,000件以上の施行実績。

4.受注から完了まで全て自社施行

ネットで集客のみおこなって他 社へ送客だけおこなうT社やY 社とは違い、受注から施行まで 全て自社でおこないます。

進行スタッフ

お迎えから火葬までお電話一本でお任せください

お急ぎの方はお電話で

通話無料 24時間365日受付

お急ぎの方はお電話で

お問い合わせ

資料請求

貝塚市の方に最適な式場のご紹介

家族葬会館四季の家泉佐野レラティヴホール

家族葬会館四季の家泉佐野レラティヴホール

『家族葬会館四季の家泉佐野レラティヴホール』は、10人~60人の方までに最適な家族葬専用ホールです。2023年10月にオープンしたばかりで非常に最新的なホールとなっております。
貝塚市斎場まで車で10分弱の距離に位置しており、外環状線と13号線(30号線)が交わる「山出」交差点横にあるため非常に分かりやすく、便利です。
メインの葬儀式場の他に、寝泊りも出来る親族控室、バスルーム、会食スペースを設けており、使い勝手の良い設計となっております。
また、バリアフリー設計となっており、お足の悪い方でも安心です。
家族葬会館なので、大規模なご葬儀には適しておりません。 こじんまりとしたお葬式、小さなお葬式、家族葬には最適な式場です。

名称

家族葬会館四季の家泉佐野レラティヴホール

電話番号

0120-402-424

最寄り駅

JR阪和線熊取駅より徒歩10分

お車の方

外環状線と13号線(30号線)が交わる「山出」交差点横

住所

大阪府泉佐野市上瓦屋224-1

駐車場

約50台

最大席数

約60席

ご安置室

有り

夜間搬入

可能

親族控室

有り

宿泊

可能(シャワールーム有)

周辺火葬場

●貝塚市斎場(大阪府貝塚市橋本967-1)
●熊取町斎場(大阪府泉南郡熊取町久保2983-1)
●泉佐野市壇波羅火葬場 (泉佐野市松風台1丁目1932)
●岸和田市流木斎場(大阪府岸和田市流木町1092-1)
●田尻町火葬場(泉南郡田尻町吉見335-1)

周辺情報

●コンビニ 500m以内に有り
●喫茶店 100m以内に有り
●スーパー銭湯 3km以内に有り
●駅1km以内に有り

館内紹介
クリックで拡大表示されます
式場
最大60席
控室
控室
会食スペース
多目的トイレ
エントランス
駐車場約50台(第二駐車場含む)
安置室
式場
最大60席
控室
控室
会食スペース
多目的トイレ
エントランス
駐車場約50台(第二駐車場含む)
安置室
式場
最大60席
控室
控室
会食スペース
多目的トイレ
エントランス
駐車場約50台(第二駐車場含む)
安置室
Previous slide
Next slide
家族葬会館四季の家泉佐野ファミリーホール

家族葬会館四季の家泉佐野ファミリーホール

『家族葬会館四季の家泉佐野ファミリーホール』は、10人以内のお葬式に最適な家族葬専用ホールです。レラティヴホールと併設しております。
ワンルームでおこなうファミリーホールは持込も大丈夫で、家族だけでゆっくりとすごしたいという方には自宅のようにお使いいただける非常に使い勝手の良い式場です。
これからのお葬式の【形】を先どった先進的な家族葬専用ホールといえるでしょう。
お葬式を家族だけでおこないたいかた、少人数でもきっちりとしたお見送りをしたい方、には最適な式場です。

名称

家族葬会館四季の家泉佐野ファミリーホール

電話番号

0120-402-424

最寄り駅

JR阪和線熊取駅より徒歩10分

お車の方

外環状線と13号線(30号線)が交わる「山出」交差点横

駐車場

約50台

最大席数

約15席

ご安置室

有り

夜間搬入

可能

親族控室

有り(リビングルーム)

宿泊

可能(シャワールーム有)

備考

レラティヴホールと併設しております。レラティヴホールとは入り口が違うので他の家族とは完全に分離されており、プライベートな空間となっております。提携火葬場や周辺情報はレラティヴホールと同じです。

館内紹介
クリックで拡大表示されます
ファミリーホール祭壇
最大15席
控室
控室
控室
安置室
駐車場約50台(第二駐車場含む)
ファミリーホール祭壇
最大15席
控室
控室
控室
安置室
駐車場約50台(第二駐車場含む)
ファミリーホール祭壇
最大15席
控室
控室
控室
安置室
駐車場約50台(第二駐車場含む)
Previous slide
Next slide

プラン案内

火葬料金は別途必要です

貝塚市火葬場市民料金 15,000

  1. お客様の希望、火葬場の空き状況により各プラン規定の安置日数を越えてしまう場合、1日16500円(税込)の追加料金がかかります。

  2. 寝台車や霊柩車の搬送距離が30kmを越えた時、10kmにつき5500円(税込)の超過料金を頂戴いたします。※直葬プランのみ、18時~翌朝8時までのご依頼の場合、夜間搬送料金として22000円(税込)別途頂戴いたします。

  3. 一日葬プラン・家族葬プランの自宅安置の場合、自宅から式場までの搬送料金を22000円(税込)別途頂戴いたします。※火葬場と式場が同じ敷地にある式場の場合この費用は必要ありません。

  4. ドライアイスが既定の利用回数、利用日数を越えた場合、1回の変更につき11000円(税込)別途頂戴いたします。

  5. 事故死や事件死、孤独死などご遺体の状態が著しく悪い場合、自宅での急死の場合など感染症対策や防臭対策、清拭・湯灌などの費用をいただく場合があります。

  6. 棺サイズが180cmまでは無料です。それを越える場合、16500円(税込)の超過料金を頂戴します。棺サイズの目安は身長プラス15cmです。

  7. その他お客様が返礼品やお料理、お花の追加や湯灌などを希望された場合、その分追加の費用をいただきます。 また、寺院の御布施はどのプランにも含まれません。

お寺様ご紹介いたします

おつきあいのあるお寺さんがいないそんな方に、お客様の宗派に沿ったお寺様を定額でご紹介いたします。

主要は八宗全てに対応しており、宗派による御布施の違いはございません。
こちらのサービスは、お付き合いのあるお寺さんが無い方に限ります。
菩提寺のある方へのご紹介はできませんので、ご了承ください。

お寺様の写真
ご葬儀の様子

当サービスをご利用いただいても、壇家になる必要はありません。
しかし、49日や1周忌など、お客様のライフスタイルに合ったご利用が可能です。

定額御布施

枕経
火葬式
一日葬
家族葬
通夜読経
×
×
葬儀読経
×
×
戒名(法名)
卸足料
卸膳料
式中初七日
×
炉前読経
御布施合計
5万円
8万円
15万円
※直葬プランの場合、お寺様対応はできません。
湯灌・おくり化粧
おくりびとが故人様を清潔に綺麗な姿に整えます。
「びっくりするほど綺麗になった」と大変喜ばれます。
¥66,000(税込)~
湯灌
供花・供物
祭壇周りを華やかに彩ります。
供花1基¥11,000(税込)~
盛籠1個¥10800(税込)~
供花
返礼品(粗供養)
参列者の人数に応じてご用意いたします。様々な商品をご用意 しております。
1個¥700(税込)~
粗供養
お食事
お通夜後の食事やお葬式後のお食事もご用意いたします。
料理

お客様のありがたいお声

実際にご利用いただき、アンケートにお答えいただいたお客様のお声です

よくある質問

Q.貝塚市民は家族葬会館四季の家泉佐野を利用しますか。

貝塚市の火葬場も近く、非常に分かりやすい場所に式場があるので貝塚市の方にもよく利用いただいております。

全てのプランに搬送料金も含まれております。
病院から搬送業者を紹介されてもお断り下さい。

日本の法律で亡くなられてから24時間経過しないと火葬は行えなくなっております。それ以降でお客様の希望と火葬場の空き状況により決定させていただきます。

お客様の希望や火葬場、式場の空き状況により決定いたします。打ち合わせの際にお客様の希望をお伺いいたしますのでご安心ください。

お亡くなりになられたらまずはお電話ください。24時間・365日受付けております。

かまいません。お世話になった病院の方もマニュアル通りに進めているだけで、断ったからと言って気を悪くすることもないので問題ございません。

全て弊社がおこないますのご安心ください。

市役所への提出は弊社がおこないます。

いえ。無宗教葬の取り扱いも多々ございます。必ずお寺様に来ていただく必要はございません。

大丈夫です。お客様の宗派に沿ったお寺様を定額御布施で紹介させていただきます。その際の紹介料などは一切ございません。

直葬プランの場合は預かり安置(弊社安置室の事)のみとなります。それ以外のプランの場合、預かり安置か自宅安置どちらかお選びいただけます。どちらでも費用に変動はございません。

制限はないですが、式場の規模的に100人を越えるようなお葬式だと会葬者様にご不便をかけるかもしれません。

直葬プランはお預かり安置のみ、仏具なし、お寺様を火葬場へお呼びする事もできません。火葬式プランは自宅安置が可能で、枕飾り(仏具)がセットになっており、火葬場でお寺様にお経をあげていただくことも可能です。

一日葬プランは通夜式をせずに、お葬式のみ1日で行います。家族葬プランは通夜式・お葬式を2日かけて行います。

対応しております。弊社へご依頼いただく 10%ほどは仏教以外のお葬式です。また創価学会友人葬や、その他新興宗教の葬儀にも対応しております。キリスト教や神式の場合、ご依頼の際にお伝えいただけますと幸いです。

可能です。参列者の人数が少なくなっている昨今、自宅でのお葬式も増えております。

同じです。10名以内の場合ファミリーホール、それ以上の場合レラティヴホールで案内させていただきます。

どのプランも使用料金は含まれています。最安プラン78,000円(税別)から利用可能です。

死亡届の提出、火葬場の予約は弊社がおこないますのでご安心ください。全てのプランに手続き代行料金も含まれています。

お葬式の後の各種手続き、遺品整理、お仏壇の手配、お墓のご準備、納骨先のご案内、散骨、御香典返し、カロートペンダント、不動産の名義変更及び売買等、全て弊社の系列会社、協力会社がサポートいたしますのでご安心ください。

進行スタッフ

お迎えから火葬までお電話一本でお任せください

お急ぎの方はお電話で

通話無料 24時間365日受付

お問い合わせ・資料請求

資料請求でお葬式1万円割引券プレゼント